メニュー | 動作環境と必要機器 | 利用のお申込み | Q&A | キャンセル/変更 | ヘルプデスク |
重要なお知らせ
更新内容
[2024.08.29] | 簡易入力ソフトVer.10.4.0(更新プログラム)を掲載しました。 |
---|
[2024.07.08] | 簡易入力ソフトVer.10.3.1(更新プログラム)を掲載しました。 |
---|
[2024.06.26] | 簡易入力ソフトVer.10.3.0(更新プログラム)を掲載しました。 |
---|
[2024.06.26] | 試用版 介護給付費単位数表標準マスタ(令和6年6月版)を掲載しました。 |
---|
[2024.05.27] | 簡易入力ソフトVer.10.2.0(更新プログラム)を掲載しました。 伝送通信ソフトVer.10.1.0(更新プログラム)を掲載しました。 |
---|
[2024.05.09] | 簡易入力ソフトVer.10.1.2(更新プログラム)を掲載しました。 |
---|
[2024.05.02] | 簡易入力ソフトVer.10.1.1(更新プログラム)を掲載しました。 |
---|
[2024.05.01] | 重要なお知らせに簡易入力ソフトVer.10.1.0における不具合を解消する更新プログラム提供についての お知らせを掲載しました。 |
---|
[2024.04.30] | 簡易入力ソフトVer.10.1.0(更新プログラム)を掲載しました。 |
---|
[2024.04.30] | 試用版 介護給付費単位数表標準マスタ ダウンロード用ページを掲載しました |
---|
[2024.04.22] | 介護伝送ソフトVer.10の発送開始のお知らせを掲載しました。 |
---|
[2024.04.01] | 介護伝送ソフトVer.10のお申込み受付を開始いたしました。 |
---|
[2024.04.01] | 介護伝送ソフトVer.10のページを新規掲載いたしました。 |
---|
介護伝送ソフトに関するお問合せ先はこちら
お申込みに関するお問合せ窓口 「介護伝送ソフト受付センター」
E-MAIL:mail-kds@support-e-seikyuu.jp
FAX:0570-059-455
電話:0570-059-405
操作方法に関するお問合せ窓口 「介護伝送ソフトヘルプデスク」
E-MAIL:k-denso@trust.ocn.ne.jp
FAX:0570-059-411
電話:0570-059-401
更新プログラム(簡易入力ソフトVer.10.4.0)ご提供のお知らせ
令和6年8月からの特定入所者介護(予防)サービス費(補足給付)における、居住費の負担限度額・基準費用額の引き上げに対応する更新プログラムのご提供を開始いたしました。
詳しい内容については「簡易入力ソフトVer.10.4.0(更新プログラム)」ページをご確認ください。
なお、すでに作成している請求明細書に影響はございません。
「試用版 介護給付費単位数表標準マスタ」は令和6年7月31日に試用期間が終了いたしました。試用期間の終了に伴うQ&Aを「簡易入力ソフトの操作方法に関するQ&A(単位数マスタ登録)」の「Q11.」「Q14.」に掲載しております。
試用版をご利用していた方は、ご参照のうえご対応をお願いします。
簡易入力ソフトVer.10.3.0以前のバージョンで事業所台帳を新規登録している場合、食費・居住費の基準費用額が令和6年8月以降の金額で設定されてしまう事象が発生しています。ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございません。
以下に示す「■対象の条件」の@〜Bにすべて当てはまる場合におかれましては、
「■対応手順」に記載する手順を参照いただき、食費・居住費の基準費用額の金額を修正いただくようお願いいたします。
■対象の条件
@簡易入力ソフトVer.10.3.0以前のバージョンで事業所台帳を登録している。
A事業所台帳にて、基準費用額の対象となる下記(※1)のサービス種類を登録している。
B事業所台帳の画面で、基準費用額を個別に設定していない場合。
※1 基準費用額の対象サービス種類
21:短期生活、22:短期老健、23:短期医療、24:予防短期生活、25:予防短期老健、
26:予防短期医療、2A:短期医療院、2B:予短期医療院、51:福祉施設、52:老健施設、
53:医療施設、54:地域福祉施設、55:介護医療院
■対応手順
@事業所台帳画面より、基準費用額の対象サービスを選択し、「行修正」ボタンを押下する。
A事業所台帳画面の「基準費用額」ボタンより基準費用額設定画面を開き、
正しい基準費用額を設定後に「確定」ボタンを押下する。
B事業所台帳画面の「一覧に登録」ボタンを押下する。
更新プログラム(簡易入力ソフトVer.10.3.1)ご提供のお知らせ
指定居宅介護支援事業者が市町村の指定を受けて介護予防支援を実施する場合、
居宅介護支援として付番されている事業所番号と同一事業所番号において、「様式第七」と「様式第七の二」の
両方の請求明細書を同時に作成できない事象に対応する更新プログラムのご提供を開始いたしました。
詳しい内容については「簡易入力ソフトVer.10.3.1(更新プログラム)」ページをご確認ください。
なお、すでに作成している請求明細書に影響はございません。
「試用版 介護給付費単位数表標準マスタ」の試用期限は令和6年7月31日までです。期限後は単位数マスタの登録内容が試用版のご利用前の状態に戻るため、作成済みの請求明細書の編集、印刷及び送付ファイル作成ができなくなります。試用期間の終了に伴うQ&Aを「簡易入力ソフトの操作方法に関するQ&A」の「Q11.」「Q14.」に掲載しております。
試用版をご利用中の方は、ご参照のうえご対応をお願いします。
更新プログラム(簡易入力ソフトVer.10.3.0)ご提供のお知らせ
令和6年6月の報酬改定(「処遇改善加算」制度の一本化等)に対応する更新プログラムのご提供を開始いたしました。
詳しい内容については「簡易入力ソフトVer.10.3.0(更新プログラム)」ページをご確認ください。
試用版 介護給付費単位数表標準マスタ(令和6年6月版)ご提供のお知らせ
「介護給付費単位数等標準マスタ」の令和6年6月版のご提供に伴い、
「試用版の介護給付費単位数表標準マスタ」についても令和6年6月版をご提供いたします。
詳しい内容については「試用版 介護給付費単位数表標準マスタ ダウンロード用ページ」をご確認ください。
更新プログラム(簡易入力ソフトVer.10.3.0)ご提供のお知らせ
令和6年6月の報酬改定(「処遇改善加算」制度の一本化等)に対応する更新プログラムのご提供を開始いたしました。
詳しい内容については「簡易入力ソフトVer.10.3.0(更新プログラム)」ページをご確認ください。
試用版 介護給付費単位数表標準マスタ(令和6年6月版)ご提供のお知らせ
「介護給付費単位数等標準マスタ」の令和6年6月版のご提供に伴い、
「試用版の介護給付費単位数表標準マスタ」についても令和6年6月版をご提供いたします。
詳しい内容については「試用版 介護給付費単位数表標準マスタ ダウンロード用ページ」をご確認ください。
更新プログラム(簡易入力ソフトVer.10.3.0)ご提供予定のお知らせ
令和6年6月の報酬改定(「処遇改善加算」制度の一本化等)に対応する更新プログラムを、令和6年6月25日にご提供予定です。
更新プログラム(簡易入力ソフトVer.10.2.0、伝送通信ソフトVer.10.1.0)ご提供のお知らせ
原案作成委託料支払業務にかかる新規帳票の印刷に対応する更新プログラムのご提供を開始いたしました。
詳しい内容については「簡易入力ソフトVer.10.2.0(更新プログラム)」ページ
及び 「伝送通信ソフトVer.10.1.0(更新プログラム)」ページをご確認ください。
更新プログラム(簡易入力ソフトVer.10.2.0、伝送通信ソフトVer.10.1.0)ご提供予定のお知らせ
原案作成委託料支払業務にかかる新規帳票の印刷に対応する更新プログラムを、令和6年5月27日(月)にご提供予定です。
更新プログラム(簡易入力ソフトVer.10.1.2)ご提供のお知らせ
様式第七及び様式第七の二の請求明細書作成において、マスタ登録または試用版単位数マスタをご利用の場合、
『選択した算定構造に該当するサービスコードが存在しないため、様式第七(第七の二)を作成できない
利用者が存在します。』とメッセージが表示され、請求明細書が作成できない事象が発生しています。
ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございません。
該当の事象に対応する更新プログラムのご提供をさせていただきます。
詳しい内容については「簡易入力ソフトVer.10.1.2(更新プログラム)」ページをご確認ください。
なお、すでに請求明細書を作成できている場合、本事象の影響はございません。
更新プログラム(簡易入力ソフトVer.10.1.1)ご提供のお知らせ
様式第六の三及び様式第六の四の請求明細書作成において、令和6年4月から新設された加算を算定する際、
『一般型と外部サービス利用型の明細行が混在しています。行修正を行ってください。』とメッセージが表示され、
請求明細書が作成できない事象に対応する更新プログラムのご提供を開始いたしました。
詳しい内容については「簡易入力ソフトVer.10.1.1(更新プログラム)」ページをご確認ください。
様式第六の三及び様式第六の四の請求明細書作成において、令和6年4月から新設された加算を算定する際、
『一般型と外部サービス利用型の明細行が混在しています。行修正を行ってください。』とメッセージが表示され、
請求明細書が作成できない事象が発生しています。ご迷惑をおかけいたしまして大変申し訳ございません。
本事象を解消する更新プログラムを令和6年5月2日(木)の16時頃にご提供予定です。
詳しい内容については「簡易入力ソフトVer.10.1.1(更新プログラム)」ページをご確認ください。
更新プログラム(簡易入力ソフトVer.10.1.0)ご提供のお知らせ
令和6年度制度改正・報酬改定に対応する更新プログラムのご提供いたします。(本日16時ごろ予定)
詳しい内容については「簡易入力ソフトVer.10.1.0(更新プログラム)」ページをご確認ください。
早期購入特典として「試用版の介護給付費単位数表標準マスタ」をご提供いたします。(本日16時ごろ予定)
別途提供(有償)の「介護給付費単位数表標準マスタ」と同じサービスコードを
簡易入力ソフトで使用できます。
(試用版の利用期限は令和6年7月31日までです。)
「試用版 介護給付費単位数表標準マスタ ダウンロード用ページ」からダウンロードしてご利用ください。
令和6年5月(令和6年4月サービス分)以降の介護給付費の請求は本更新プログラムをインストールしている必要がありますのでご承知おきください。
また、介護給付費単位数表標準マスタを利用しているご利用者様につきましては、以下についても参照いただきますようお願いいたします。
■令和6年4月版介護給付費単位数表標準マスタの取り込みについてお願い
令和6年4月制度改正・報酬改定に伴い、算定構造の見直しや単位数の変更などが行われたサービスコードを取り込むため、
更新プログラム適用後のバージョン(Ver.10.1.0)にて再度、介護給付費単位数表標準マスタの取込みを
行ってください。
(すでにマスタ取り込みを実施している場合でも、バージョンアップ後に再度取り込みを実施する必要があります。)
発送については、お申込み順に順次発送しております。
お申込みの際は「動作環境と必要機器」「利用のお申込み」をご確認のうえ、お申込みください。
お申込みに関するご質問は「お申込みに関するQ&A」をご確認のうえ、介護伝送ソフト受付センターまでお問合せください。
※電話が混み合い、つながりにくい場合があります。E-MAIL、FAXでのお問合せにご協力をお願いいたします。
介護伝送ソフト受付センター
E-MAIL:mail-kds@support-e-seikyuu.jp
FAX:0570−059−455
TEL:0570−059−405 (受付時間:平日10:00〜17:00)