簡易入力ソフトVer.10.2.0(更新プログラム)
導入条件
簡易入力ソフトVer.10(Ver.10.0.0〜Ver.10.1.2のいずれか)がご使用のパソコンにインストールされていること。
改修内容
審査結果印刷画面において原案作成委託料支払業務にかかる下記帳票の印刷に対応しました。
■対象帳票
・介護給付費等支払決定額通知書 (「原案作成委託料(消費税を含む)」の項目を追加)
・介護予防支援費原案作成委託料明細書 (新規帳票)
・介護予防ケアマネジメント費原案作成委託料明細書 (新規帳票)
・原案作成委託料支払内容明細書 (新規帳票)
・原案作成委託料未支払一覧表 (新規帳票)
※対象帳票は、国保連合会にて原案作成委託料の支払い業務を行っている場合に、
委託を実施した地域包括支援センター(介護予防支援事業者)および委託を受けた居宅介護支援事業者のみが受信する帳票です。
※ダウンロード時に「一般的にダウンロードされていません」が表示された場合は、下記の手順を行ってください。
@表示されたメッセージにマウスカーソルを移動し、「…」→「保存」の順にクリックします。
A「〜を開く前に、信頼できることを確認してください」と表示されたら「詳細表示」をクリックします。
B「保持する」をクリックしダウンロードが完了したら、「ファイルを開く」をクリックしてインストールを実行します。
※更新プログラムのインストール時に「Windows によって PC が保護されました」のメッセージが表示されることがあります。
その場合はメッセージ内の「詳細情報」をクリック後、「実行」ボタンをクリックしてインストールを実行してください。
以下の改修を行った簡易入力ソフトVer.10.2.0(更新プログラム)をご提供いたします。
※Ver.10.2.0への更新により、これまでの更新プログラムの内容も反映されます。
※新規帳票の表示、印刷等に対応する更新のみとなり、請求明細書の作成にかかる機能の変更はございませんが、
必ず最新のバージョンに更新していただきますようお願いいたします。
なお、本更新がバージョンアップ前に受領したデータの表示に影響することはございません。