インストール    Q&A
インストール
メッセージ
・「XXXXX」はソフト名に読み替えてください。
・掲載されている画面イメージに表示されているソフト名については例となっていますので、各ソフト名称に読み替えてください。
・「インストーラ」はソフトをインストールする為のアプリケーションのことです。
・「修復インストール」はインストール後にソフトが破損した場合に、修復を行うインストールのことです。
Q1. インストール画面「インストール先ドライブ」画面にて「インストール」ボタンをクリックすると、以下のメッセージが表示される。
『別のインストールが現在行われています。このインストールが・・・ <再試行> <キャンセル>』
Q2. ソフトのインストールを行おうとすると、以下のメッセージが表示される。
『管理者権限が無い為、インストールを実行することが・・・ <OK>』
Q3. ソフトのインストールを行おうとすると、以下のメッセージが表示される。
『「XXXXX」はコンピュータが次のOSで実行中であることが要件です。・・・ <OK>』
Q4. インストール画面「インストール先のドライブ」画面にて「インストール」ボタンをクリックすると、「ディスク空き容量の不足」画面が表示される。
伝送通信ソフト
Q1. ・伝送通信ソフトVer.7をインストールする前に伝送通信ソフトVer.6は削除する必要があるか?
・伝送通信ソフトVer.7をインストールする際に伝送通信ソフトVer.6がインストールされている必要があるか?
簡易入力ソフト
Q1. ・簡易入力ソフトVer.7をインストールする前に簡易入力ソフトVer.6は削除する必要があるか?
・簡易入力ソフトVer.7をインストールする際に簡易入力ソフトVer.6がインストールされている必要があるか?
Q2. 簡易入力ソフトVer.7のインストールを行うと、「簡易入力ソフトVer.7をインストールする前に、コンピュータに次の要件がインストールされている必要があります。[OK]をクリックして、これらの要件のインストールを開始してください。」画面が表示される。
伝送請求 API ライブラリ
Q1. 伝送請求 API ライブラリのインストールを行うと、以下のメッセージが表示される。

「インストール要件 Microsoft Visual C++ 2012 Redistributable Package (x86)_11_0_61030 のファイルが見つかりませんでした。インストールを中断します。ダウンロードに失敗したか、キャンセルされた可能性が...」
Q2. 伝送請求 API ライブラリのインストールを行ったが、インストール処理の完了メッセージが表示されない。
その他
Q1. 「国保中央会 伝送ソフト」CD-ROMをパソコンにセットしたが、メニュー画面が表示されない。
Q2. 「国保中央会 伝送ソフト」CD-ROMをパソコンにセット時に「自動再生」画面が表示される。
Q3. ソフトのインストールを行おうとすると、「ユーザーアカウント制御」画面が表示される。
Q4.メニュー画面を閉じた後に、「プログラム互換性アシスタント」画面の「このプログラムは正しくインストールされなかった可能性があります」メッセージが出力される。
Q5.更新プログラムによりバージョンアップした後、ソフトが正常に起動しない。

エラーメッセージ
Q1. インストール画面「インストール先ドライブ」画面にて「インストール」ボタンをクリックすると、以下のメッセージが表示される。             

『別のインストールが現在行われています。このインストールが・・・ <再試行> <キャンセル>』

A.インストーラを二重に起動してしまったために表示されます。「キャンセル」をクリックし、インストール画面の指示に従い、インストールを終了させてください。                    

(インストールマニュアル 「5.1.インストール中にエラーが発生したら」参照)

Q2. ソフトのインストールを行おうとすると、以下のメッセージが表示される。

『管理者権限が無い為、インストールを実行することが・・・ <OK>』


A.システム管理者権限(Administrator)を持ったユーザでインストールを行っていないために表示されます。「OK」をクリックし、インストール画面の指示に従い、インストールを一旦終了させてください。その後、システム管理者権限を持つユーザにてログインし直して、再度、対象ソフトのインストールを行ってください。

(インストールマニュアル 「5.1.インストール中にエラーが発生したら」参照)

Q3. ソフトのインストールを行おうとすると、以下のメッセージが表示される。

『「XXXXX」はコンピュータが次のOSで実行中であることが要件です。・・・ <OK>』                 

A.動作保証対象外のOSにインストールを行おうとしたために表示されます。表示されたメッセージを閉じてから動作保証対象のOSに対してインストールを行ってください。

Q4. インストール画面「インストール先のドライブ」画面にて「インストール」ボタンをクリックすると、「ディスク空き容量の不足」画面が表示される。


A.インストール先ドライブの空き容量が不足している場合に表示されます。<OK>をクリックし、インストール先ドライブの空き容量を確保するか、インストール先ドライブを変更してください。必要となる空き容量は、各ソフトの操作マニュアルに記述されている動作環境をご参照ください。

(インストールマニュアル 「5.7.ディスク空き容量の不足画面が表示されたら」参照)

伝送通信ソフト
Q1. ・伝送通信ソフトVer.7をインストールする前に伝送通信ソフトVer.6は削除する必要があるか?
・伝送通信ソフトVer.7をインストールする際に伝送通信ソフトVer.6がインストールされている必要があるか?
A.・伝送通信ソフトVer.7をインストールする前に伝送通信ソフトVer.6は削除する必要ありません。
・伝送通信ソフトVer.7をインストールする際に伝送通信ソフトVer.6がインストールされている必要はありません。

新しい伝送通信ソフトVer.7は伝送通信ソフトVer.6のバージョンアップ版となりますが、本ソフトのインストールのために旧バージョンである伝送通信ソフトVer.6.Xを削除、または新たにインストールしていただく必要はありません。

伝送通信ソフトVer.5は既にサポートを終了しており、伝送通信ソフトVer.7へのバージョンアップができません。
伝送通信ソフトVer.5がインストールされている場合はアンインストール後、「C:\Kaigo\Kaigo_D」フォルダ(※)を削除してから、伝送通信ソフトVer.7をインストールしてください。
※インストール先ドライブを標準から変更している場合はドライブ部分を読み替えて下さい。

簡易入力ソフト
Q1. ・簡易入力ソフトVer.7をインストールする前に簡易入力ソフトVer.6は削除する必要があるか?
・簡易入力ソフトVer.7をインストールする際に簡易入力ソフトVer.6がインストールされている必要があるか?
A.・簡易入力ソフトVer.7をインストールする前に簡易入力ソフトVer.6を削除する必要はありません。
・簡易入力ソフトVer.7をインストールする際に簡易入力ソフトVer.6がインストールされている必要はありません。

新しい簡易入力ソフトVer.7は簡易入力ソフトVer.6のバージョンアップ版となりますが、本ソフトのインストールのために旧バージョンである簡易入力ソフトVer.6を削除、または新たにインストールしていただく必要はありません。

なお、簡易入力ソフトVer.5は既にサポートを終了しており、簡易入力ソフトVer.7へのバージョンアップができません。
簡易入力ソフトVer.5がインストールされている場合はアンインストール後、「C:\Kaigo\Kaigo_L」フォルダ(※)を削除してから、簡易入力ソフトVer.7をインストールしてください。
※インストール先ドライブを標準から変更している場合はドライブ部分を読み替えて下さい。

Q2. 簡易入力ソフトVer.7のインストールを行うと、「簡易入力ソフトVer.7をインストールする前に、コンピュータに次の要件がインストールされている必要があります。[OK]をクリックして、これらの要件のインストールを開始してください。」画面が表示される。
A.Microsoft Data Access Components(MDAC)2.8がインストールされていないパソコンに対して簡易入力ソフトVer.7をインストールを行った場合に表示させます。表示されたインストーラに従ってインストールを行ってください。

(インストールマニュアル 「5.5.インストール実行時に「簡易入力ソフト・・・開始してください。」画面が表示されたら」参照)

伝送請求 API ライブラリ
Q1. 伝送請求 API ライブラリのインストールを行うと、以下のメッセージが表示される。

「インストール要件 Microsoft Visual C++ 2012 Redistributable Package (x86)_11_0_61030 のファイルが見つかりませんでした。インストールを中断します。ダウンロードに失敗したか、キャンセルされた可能性が...」

A.インターネットに接続していない端末にて伝送請求 API ライブラリのインストールを行うと表示されます。
インターネットに接続してから再度インストールを行ってください。

Q2. 伝送請求 API ライブラリのインストールを行ったが、インストール処理の完了メッセージが表示されない。

A.伝送請求 API ライブラリのインストール中、デスクトップに他の画面を表示している場合、インストール処理の完了メッセージが他の画面の後に隠れてしまいます。
この場合、タスクバーに表示されている伝送請求 API ライブラリのアイコン「@」をクリックすると、インストール処理の完了メッセージ「A」を確認することができます。


その他
Q1. 「国保中央会 介護伝送ソフト」CD-ROMをパソコンにセットしたが、メニュー画面が表示されない。
A.以下の手順に従いメニュー画面を表示してください。
[スタート]ボタンを右クリック→タブメニューから[エクスプローラ]を選択→エクスプローラ画面が表示→表示されたエクスプローラの左画面からDVD/CD-ROMドライブを右クリック→タブメニューから[自動再生]をクリックします。

(インストールマニュアル 「5.2.CD-ROM挿入時に、メニューが自動的に表示されなかったら」参照)

Q2. 「国保中央会 介護伝送ソフト」CD-ROMをパソコンにセット時に「自動再生」画面が表示される。

 
A.「自動再生」画面が表示されましたら、「menu.exeの実行」をクリックします。続いてCD-ROMが自動実行されますので、インストールを行いたいソフトのボタンをクリックしてください。

(インストールマニュアル 「5.3. CD-ROM挿入時に、自動再生の確認画面が表示されたら」参照)

Q3. ソフトのインストールを行おうとすると、「ユーザーアカウント制御」画面が表示される。

A.「ユーザーアカウント制御」画面の「はい」をクリックし、インストールを続行してください。

(インストールマニュアル 「5.4.インストール実行時に「ユーザーアカウント制御」画面が表示されたら」参照)

Q4. メニュー画面を閉じた後に、「プログラム互換性アシスタント」画面の「このプログラムは正しくインストールされなかった可能性があります」メッセージが出力される。

 
A.インストールは正常に行われておりますので、「このプログラムは正しくインストールされました」をクリックし、画面を閉じてください。

(インストールマニュアル 「5.6.メニュー画面を閉じた後に「このプログラムは正しく・・・可能性があります」画面が表示されたら」参照)

Q5. 更新プログラムによりバージョンアップした後、ソフトが正常に起動しない。

A.セキュリティ対策ソフトの影響により、各ソフト(簡易入力ソフトまたは伝送通信ソフト)を起動するための実行ファイルが削除されたり、ショートカットが破損してソフトが起動しないなどの事象が生じている可能性があります。
この場合、以下の処置を行ってください。

<「選択した機能は現在使用できない...」の画面が表示される場合>



@コントロールパネルから【プログラムと機能】画面を開き、起動時にエラーとなっているソフト(簡易入力ソフトまたは伝送通信ソフト)をアンインストールします。
ACD-ROMから、エラーとなっているソフトをインストールします。(※)
B更新プログラムにより、バージョンアップします。(※)
Cエラーとなっていたソフトが正常に起動することを確認します。

※インストールと、更新プログラムの適用時にはネットワークを切断し、セキュリティ対策ソフトを一時的に停止してください。(停止方法については、メーカーへお問合せください)


<ソフトが起動せずに、フォルダが開く場合>
@開いたフォルダに、以下のいずれかの実行ファイルが存在するかどうかを確認します。
 簡易入力ソフトの場合、Kaigo_L.exe
 伝送通信ソフトの場合、KAIGO_D.exe
A上記の実行ファイルのアイコン上で右クリックし、[送る]>[デスクトップ(ショートカットを作成)]をクリックします。
Bデスクトップに作成されたショートカットより、ソフトが正常に起動することを確認します。