本文へ移動する

公益社団法人 国民健康保険中央会

ケアプランデータ連携システム

 

 新着情報

[2023.02.09 更新]

厚生労働省が開催する「介護現場における生産性向上推進フォーラム」のお知らせを周知資料等に参考情報として掲載しました。

 

[2023.02.03 更新]

厚生労働省より1月24日に開催した「ケアプランデータ連携システム説明会」の追加説明の動画が公開されました。

以下の視聴先URLにアクセスの上、動画名「ケアプランデータ連携システム説明会 追加説明」をご参照ください。

 https://www.youtube.com/playlist?list=PLMG33RKISnWj21uzPBGkm71sUB8ePd-kl

※説明会に申し込み頂いていない方もご視聴いただけます。

 

[2023.02.02 更新]

「ケアプランデータ連携システム説明会(追加開催:2/7)」情報を掲載しました。

※申込受付は終了しました。

 

[2023.01.30 更新]

厚生労働省より1月24日に開催した「ケアプランデータ連携システム説明会」の動画が公開されました。

以下の視聴先URLにアクセス頂き、ご参照ください。

 https://www.youtube.com/playlist?list=PLMG33RKISnWj21uzPBGkm71sUB8ePd-kl

※説明会に申し込み頂いていない方もご視聴いただけます。

 

また、「ケアプランデータ連携システム説明会」に関する追加資料を掲載しました。

 

[2023.01.25 更新]

1月24日に開催した「ケアプランデータ連携システム説明会」の資料を掲載しました。

 

[2023.01.20 更新]

説明会情報(追加開催)を掲載しました。

※定員数に達したため、申し込みを締め切りました。

 

[2023.01.13 更新]

説明会情報を掲載しました。

※定員数に達したため、申し込みを締め切りました。

 

[2022.12.12 更新]

周知資料(介護保険最新情報Vol.1109)を掲載しました。

 

[2022.11.28 更新]

ケアプランデータ連携システムページを開設しました。適宜こちらに情報を掲載していきます。

 

ケアプランデータ連携システムとは

 介護人材の確保が喫緊の課題とされる中で、介護現場の負担軽減や職場環境の改善は重要であり、厚生労働省において様々な取組が行われてきています。

 そういった取組の一環として、厚生労働省において、令和元年度に調査研究事業を実施し、居宅介護支援事業所と介護サービス事業所の間で毎月やり取りされるケアプランのうち、サービス提供票(予定・実績)をデータ連携するための標準仕様を作成し、公開しました。標準仕様を活用してデータ連携をすることで、介護事業所の文書作成に要する負担が大幅に軽減されることが期待されています。

 さらに、調査研究結果を踏まえ、安全な環境で効果的にデータ連携を可能とするため、「ケアプランデータ連携システム」の構築を行うこととし、令和2年度より調整を進めてきました。本会では、厚生労働省からの依頼により、このシステムの構築・運用を実施します。

 

(資料1)ケアプランデータ連携システムチラシVer.2(1.3MB)

(資料2)ケアプランデータ連携システムについてVer.2(2MB)

Q&A

 ケアプランデータ連携システムについてのよくある問合せをまとめました。

 

ケアプランデータ連携システムの問合せ一覧(0.7MB)

周知資料等

介護保険最新情報Vol.1109(「ケアプランデータ連携システム」の概要等の周知について(情報提供(Ver.2)))(令和4年10月26日厚生労働省老健局高齢者支援課事務連絡)

 

「介護現場における生産性向上推進フォーラム」のお知らせ

 詳しい内容については以下のURLにアクセスいただき、ご参照ください。

 https://kaigo-seisansei.com/