国保中央会は診療報酬等の審査に係る業務や各種事務処理システムの開発、保険者事務の共同処理等を通じて、保険者等や国保連合会の業務を支援しています。
診療報酬等審査支払業務
- 審査支払業務改革の推進
- 国民健康保険診療報酬特別審査の実施
- 診療報酬等全国決済業務の実施
- 過誤調整の合理化(保険者間調整の円滑な実施に向けた支援)
ITを活用した業務効率化への対応
- 国保連合会及び国保中央会における審査支払等業務にかかる業務処理システムの開発等
- 国保保険者における業務支援システムの開発等
- 後期高齢者医療広域連合及び構成市町村における業務支援システムの開発等
保険者支援・国保財政運営の安定化への対応
- 保険料(税)適正算定マニュアル(試算ツール)の普及促進
- 第三者行為損害賠償求償事務の充実
- 後発医薬品(ジェネリック)の使用促進に向けた取り組み
- 海外療養費不正請求対策
- 市町村国保主管課長研究協議会の開催
- 国保財政運営の安定化に向けた取り組み
- 国の保健医療対策への協力(予防接種事務デジタル化、コロナ対策、流行初期医療確保措置、風しん対策等)
保健事業への対応
- 保険者支援体制の強化
(国保・後期高齢者ヘルスサポート事業、国保データベース(KDB)システムの開発・運用等) - 国保診療施設対策の推進
- 生活習慣病予防対策の支援等(特定健診等データ管理システムの開発)
- 高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施への対応
- 保険者協議会の運営支援
介護保険・障害者総合支援事業への対応
- 介護給付費審査支払等の円滑な運用に向けた支援
- 介護給付適正化事業の推進
- 障害者総合支援給付費審査支払の円滑な運用に向けた支援
- 介護保険・障害者総合支援システムの一拠点化
医療・介護DXへの対応
- マイナ保険証とオンライン資格確認
- 医療・介護DXの全体像
- 国保連合会・国保中央会における医療・介護DX推進に向けた具体的取組
制度改善対策と調査研究・情報提供
- 制度改善強化の推進(国保制度改善強化全国大会の開催)
- データブック『国保のすがた』
- 調査研究、統計等資料整備、刊行物の発行
- 電子情報による広報・ネットワークの充実
お問い合わせ
総務部総務課
〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目11番35号
電話:03-3581-6821